ゆとレンジャー

新卒2年目(正式には1年と2ヶ月)で仕事を辞めることを決意した正真正銘のゆとりがストレスフリーな生活を目指して色んなことにチャレンジしていく様を描くブログです。

小池都知事が言ってた政治塾ってゆとりでも入れるのか気になって調べた結果

f:id:ponkotuboy:20160918154739g:plain

政治塾。
23年間生きてきた中で今回の小池都知事の件で初めて存在を知りました。(笑)


皆さんにとっては政治塾は身近なものなんでしょうか?まぁきっと知ってる人からすると「 これだからゆとりは。ほんとなんも知らんな~」とバカにされるかもしれませんね。(笑)


まず気になったことは調べたくなる性格なのでとりあえず調べてみましたよ。Googleさんで。

【政治塾とは】

ってね。

そしたらでてきたのがこれです。

政治家の養成を目的とする私塾。松下政経塾小沢一郎政治塾橋下徹大阪市長の維新政治塾など。

(コトバンクより引用)

まぁつまり政治家の学校ってことみたいです。例で出てる松下政経塾松下幸之助の理念が、小沢一郎政治塾には小沢一郎の理念が、維新政治塾には橋下徹の理念が軸となった政治の学校です。塾生たちはそれぞれの意志を継いでその思想のもと、政治家の卵として学んでいくわけです。ようはそれぞれの政治思想の信者と言っても過言じゃないのかな?


つまり、小池都知事も自分の理念を軸とした小池政治塾をつくることで小池都知事の考えに賛同してくれる小池チルドレン的なものを作ることができるのです。小池都知事は今回の都知事選では自民党とバトルしちゃいましたし、新しく自分を中心とした新党の立ち上げをして今後の政治家としての未来をも見据えてるんですね。さすが。

政治塾に入るためには?

僕は難しいことは分からないので政治塾を作る目的とか小池都知事の思案とかそういうのは別にどうでもいいんです(笑)

気になるのは僕でも政治塾って入れるの?


ってところ。


小池都知事の政治塾はまだ「 作りますよ~」という宣言だけなので詳細はなにも決まっていません。なので既にある政治塾を調べ、ゆとりポンコツでも入れるのかどうか調べてみました。


松下政経塾

http://www.mskj.or.jp/


詳しいことは上記サイトをご覧頂きたいのですが、なんと松下政治塾はお金を貰いながら、未来の日本のリーダーになるための勉強ができる塾なのです!なんと素敵な塾なんでしょう!!

ただ、完全寮制で兼職禁止。かつ4年間の在籍が求められます。生半可な気持ちで入塾はやめといたほういいかもしれないです(笑)


では、この松下政経塾に入塾するためにはどうすればいいのか?

まずは、応募資格が

満22歳~満35歳であること。

以上!良かった!
ゆとりぽんこつでも応募資格はクリアできました(笑)

ただ、応募者全員が入塾できる訳ではありません。もちろん選定があるわけです。それが以下の内容。

<選考要領>
§エントリーシート選考

§1次選考  9月3日(土)  
会場/松下政経塾
または 4日(日)
会場/大阪
※日程、会場は原則塾にて指定。個人面接、筆記試験他を予定。


§2次選考  9月24日(土)および25日(日)
会場/松下政経塾
※一泊二日の合宿選考。個人面接、筆記試験、グループワーク、プレゼンテーション他を予定。

§3次選考  10月15日(土)  
会場/松下政経塾
※役員面接

(http://www.mskj.or.jp/より引用)

上記の選考が今年のものになります。既に1次選考が行われています。約1ヶ月半に及ぶ選考になりますので、気合を入れてかからないといけません!

もし入塾を希望すなるなら1年後の試験を受け、無事合格して再来年の春から塾生としての生活がスタートです。

試験だけなら意外と応募資格の年齢さえ満たしていれば誰でも受けれるんですね!まぁ僕の場合は記念受験になるんだろうけど、、。


今回は松下政治塾に焦点を当てましたが、他にも

小沢一郎政治塾
http://www.ozawa-ichiro.jp/?d=support&a=seijijyuku
【応募資格】20歳~35歳
【選考内容】1次選考 書類審査
2次選考 面接
【受講料】無料
【受講期間】前期1年後期1年の計2年間


維新政治塾
http://oneosaka.jp/seijijuku_bosyu3/
【応募資格】25歳以上
【選考内容】書類審査のみ(論文の提出)
今回のテーマ
『 日本に於ける政治、行政の課題と、
それに対する自らの解決案』
又は
『あなたが考える地方(地域)解決案』
【受講料】12万円/年
【受講期間】1年間


こんなところで政治塾生の募集は毎年されています。小沢一郎政治塾に関しては現在二次募集がかかっており、10月12日必着で応募書類を送れば来年から塾生になれるかも?


まとめ

以上が個人の単なる興味で調べてみた政治塾に関してでした。いかがでしたでしょうか?なんとなく政治塾ってこんなんなのかな~ってのが伝わっていれば嬉しいです。


今回調べてみて、思ったことは意外と政治界への扉は開きやすいのかな?ということ。入塾するのには多少のハードルがあるかもしれませんが、本気で政治家を目指して自分の信じる(考えに近い)理念を持った政治塾に入塾できればそれだけで、政治家への道筋、コネクションなど様々なものが築きあげられそうです。


まぁ入塾した人達全員が政治家になれるほど甘い世界では無いでしょうけど。ただ政治に興味があるにしろないにしろ、松下政経塾のような政治だけでなく、日本の未来のリーダーを育成しようとする塾であれば、多方面で活きてきそうです。


社会人になってから大学に入り直す人達もいますが、金銭面や実用性を考えれば、こういった政治塾も選択肢の一つとしてありかもしれないですね!